採光と通風を考えて快適環境を実現した、愛知県のローコスト住宅実例集を紹介します。間取りを工夫するだけで、部屋の印象がこんなに違うんです。
間取りを工夫することによって明るい日差しを受け入れ、風通しをよくした愛知県のローコスト住宅の実例をご紹介します。
リビングの窓からは明るい光が、そして上には天井部に設けた小さな窓から柔らかな光が降り注ぐ、吹き抜けのある住まいです。
「光がたくさん入る明るい家にしたかった」という施主の要望で吹き抜けを作り、採光はもちろん通風もよくしたこちらの住まい。
窓の結露も湿気によるジメジメした感覚もなく、快適に過ごせているようです。
キューブ型の外観、外壁材にはガルバリウム鋼板を使用した、オシャレなたたずまい。
室内に入ると、多くの窓からたっぷりの光が降り注がれ、家族みんなが自然と集まってくる、陽だまりのようなリビングが特徴です。
「グッドリビングさんが提供する、自分たちに必要なものやこだわりをプラスするセミオーダー形式の家づくりが気に入りました」という施主。
将来のことも考えて、2階の子ども部屋が仕切れるなど可変性の高い間取りの家でもあります。
中庭感覚のウッドデッキスペース。そこから続くリビングは、南向きで明るい19帖の空間。
この家は窓の配置から光と風の取り込む流れを考え、自然の光と風で室内環境を整えている住まいです。
2階には広々としたバルコニー。ロフトも設けられており、将来は子ども部屋としても、また子どもの成長にあわせて真ん中で仕切れるような可変ができる仕様になっています。